OETR
OETR


space
About
OETRとは
海洋エネルギー学と都市再生学の出会い
OETR連携グループ

Symposium
ごあんない
アーカイヴ

Conception
研究の目的
三陸リサーチ・シーフロント構想
サーヴェイ#01_NaREC+EMEC
ワークショップ#01_平田小学校+釜石小学校
インタヴュー#01_伊東豊雄氏

 

 

 

 

 

OETR連携研究グループ事務局
東京大学生産技術研究所  北澤研究室
153-8505  東京都目黒区駒場4-6-1

OETR
Symposiumreturn
Archive

space

OETRシンポジウムは、海洋工学や都市再生学の研究者、行政機関の職員や建築家などが、海洋エネルギーの実用化の最新動向や、世界における港湾都市再生の先行事例、行政における取り組みなどを、それぞれの専門領域、立場から発表するとともに、ディスカッションを行なう場、そして来場されたみなさまと沿岸地域の将来像について考える場として開催してまいります。

ここではこれまで開催したシンポジウムの概要についてお知らせいたします。




第1回シンポジウム

財団法人生産技術研究奨励会助成事業
美しく、力づよい沿岸都市再生と海洋空間利用──
国際海洋研究拠点と世界に誇る新しい三陸の創造

2011年11月1日
岩手大学北桐ホール

プログラム
あいさつ│達増拓也(岩手県知事)

第1部│基調講演
司会=北澤大輔(東京大学生産技術研究所准教授)
復興基本計画と国際海洋研究拠点構想│佐々木淳(岩手県商工労働観光部科学・ものづくり振興課総括課長)
メタボリズムの未来都市、海洋都市計画│前田尚武(森美術館学芸部メタボリズムの未来都市展プロジェクトマネージャー)
海洋エネルギー開発の先端をゆく欧州海洋エネルギーセンター│リチャード・モリス(EMEC営業部長)
海洋エネルギーの実用化の動向│木下健(東京大学生産技術研究所教授)

第2部│パネル討議
コーディネーター=髙木健(東京大学大学院新領域創成科学研究科教授)
神門正雄(内閣官房総合海洋政策本部事務局内閣参事官)
中原裕幸(海洋産業研究会常務理事、横浜国立大学特任教授)
黒倉壽(東京大学大学院農学生命科学研究科教授)
北澤大輔(東京大学生産技術研究所准教授)
太田浩史(建築家、東京大学生産技術研究所講師)

閉会あいさつ│藤井克己(岩手大学学長)




第2回シンポジウム

A4_Flyer_PDFA2_Poster_PDF

財団法人生産技術研究奨励会助成事業
美しく力づよい沿岸都市再生と海洋エネルギー──
日本初の海洋エネルギー実証フィールドと
世界に誇る新しいローカル・アイデンティティの創生

2012年3月27日
東京大学駒場リサーチキャンパス(Ⅱ)コンベンションホール

プログラム
Episode 1 開会
司会=黒崎明(東京大学)
主催者あいさつ│木下健(東京大学、OEA-J会長)
来賓あいさつ│野田武則(釜石市長)

Episode 2 基調講演
復興基本計画と国際海洋研究拠点構想│佐々木淳(岩手県商工労働観光部)
建築家の釜石復興構想│伊東豊雄(建築家、釜石市復興プロジェクト会議顧問)
釜石のスマートコミュニティ│佐々隆裕(釜石市企業立地推進本部)
海洋エネルギーの世界の風景│荒川忠一(東京大学)

Episode 3 中間報告
三陸沿岸都市──海洋エネルギー研究開発センターのある風景│
太田浩史+早稲田卓爾+北澤大輔+須田義大+黒崎明(東京大学)

Episode 4 次年度につなぐ視点
復興・海洋エネルギー利用と海洋空間計画│太田義孝(ブリティッシュコロンビア大学)
復興への鍵をにぎる漁業と海洋エネルギー│中原裕幸(横浜国立大学、海洋産業研究会)
魚のまち復興プロジェクト│多部田茂(東京大学)
シビックプライド──まちの未来をつくる自負│伊藤香織(東京理科大学)

主催者あいさつ│
前田正史(東京大学副学長、東日本大震災に関する救援・復興支援室長)

 

 

ページ先頭へ  Top

 

 

line oetr@iis.u-tokyo.ac.jp line © Ocean Energy for Tohoku Regeneration 2012  

トップページにもどる トップページにもどる